安川有里( YURI YASUKAWA )公式サイト

地域社会への貢献ー神奈川県立保健福祉大学 (vol.324)

2013/11/17 ブログ by 安川有里

IMG_3409

11/17、日曜日は、爽やかな秋空のもと、さまざまなイベント・行事が行われました。 私は、市役所前公園で行われた「第16回学童保育まつり」と、 よこすかポートマーケットで行われた「AMF栄養ケアス...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags:  , ,

we♡よこすか11月号、編集終了

2013/11/12 ブログ, 活動報告書 by 安川有里

WE♡よこすか2013年11号表jpeg

we♡よこすか11月号、出来ました! 明日から輪転機まわします! 来週にはお届け出来るかと思います! (クリックすると拡大されます) (クリックすると拡大されます)

Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

We ♡ よこすか 11月号、編集中!

2013/11/10 ブログ by 安川有里

今月号は、着手するのが遅れてしまいました。 今、編集中!です。 配布は来週になります。

Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

森の力ーめぐりの森植樹祭 (vol.323)

2013/11/10 ブログ by 安川有里

IMG_0754

11/10、湘南国際村で第8回めぐりの森植樹祭が開催され、参加させていただきました。 (大村県議、亀井県議と一緒に、木の紹介「アカカシ!」) 今回は、市川海老蔵さんも参加され、...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

初めて義父と歌った「都の西北 」 (vol.322)

2013/11/09 ブログ by 安川有里

IMG_3834

今日、11/9は、イベント沢山の週末でした。 しぼって、2つに参加。 (2か所目は、準備から参加する予定でした) 朝一番は、「よこすか産業まつり」 横須賀の産業を解りやすく紹介する、毎年楽...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

小田原で民俗芸能を鑑賞! (vol.321)

2013/11/03 ブログ by 安川有里

1383129_463083763810117_1160692906_n

11/2、神奈川県議会文化芸術振興議員連盟の平成25年度の現地視察を行い、 小田原民族芸能保存協会の方々と意見交換を行いました。 まず、小田原市役所のホールで、 「小田原民族芸能保存...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

海上自衛隊の歌姫にの歌声に、感涙! (vol.320)

2013/11/01 ブログ by 安川有里

IMG_1208

11/1は、自衛隊記念日。 田戸台分庁舎で記念行事が行われました。 田戸台分庁舎は、横須賀鎮守府司令長官の官舎として、 1913年(大正2年)に建設されました。 和洋折衷の、赴きあ...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

早稲田応援団、女性リーダー誕生! (vol.319)

2013/11/01 ブログ by 安川有里

IMG_5061

今日、10/31、神奈川県庁稲門会総会が行われました。 さまざまな部署から、また、新人職員(今年入庁した5人)、 (いま話題の「恋するフォーチュンクッキー神奈川バージョン」に出演した知...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

自由こそが治療だ! (vol.318)

2013/10/27 ブログ by 安川有里

IMG_3199

10/27、精神障害者の自立・就労支援などに取り組んでいるNPO法人「横須賀つばさの会」主催の自主映画会が、県立大学で開催されました。 神奈川新聞の記事で開催を知り、申し込んで参加させて頂きました。...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

安全安心推進委員会県内調査 (vol.317)

2013/10/22 ブログ by 安川有里

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

10/22、安全安心推進委員会県内調査で、県央へ。 まずは、「さがみ縦貫道路」海老名南JCTを調査しました。 さがみ縦貫道路は、横浜湘南道路や高速横浜環状南線、既に完成して...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: