横須賀リーフスタジアム、オープン(^^) (vol.269)
2013/04/14 ブログ by 安川有里
今日(4月14日)、佐原2丁目公園にある「横須賀リーフスタジアム」のオープニング式典とイベントが開催されました。
広さ3ha。その2/3の2haが日産からの寄付。(元・日産久里浜...
私は筋を通したい(^o^) (vol.268)
2013/04/14 ブログ by 安川有里
私が県議になって2年。
折り返しの年を迎えました。
これからも、更に頑張っていこう!と思っていた矢先、
私にとって大きな決断をしなければならない事案が二つあり、ここ最近、かなり悩みました。
...
微笑みの国 ⑤ ー 世界遺産・アユタヤ遺跡 (vol.267)
2013/04/10 ブログ by 安川有里
神奈川県議会 日タイ友好議員連盟のタイ国視察、最後の調査先は、
世界遺産のアユタヤ遺跡でした。
神奈川県鎌倉市(逗子市・横浜市金沢区にも構成遺産がありますが)は、
現在世界遺産への登録の決定...
微笑みの国 ④ Moving Together 洪水からの復興 (vol.266)
2013/04/09 ブログ by 安川有里
3/29 はまず、アユタヤ県にある民営のロジャナ工業団地にある「ホンダ・オートモービル・タイランド」へ。
ここは、ホンダのアジア・大洋洲地区における最重要拠点のひとつで、四輪車の製造・販...
ANJINプロジェクト (vol.265)
2013/04/08 ブログ by 安川有里
本日(4/8)、ぬけるような青空の下塚山公園で「三浦按針祭観桜会」が開催されました。
塚山公園には、三浦按針のお墓(じつは供養塔)があり、今日は沢山の方々が花を手向け、按針を偲んでいました。
...
微笑みの国③ー医療ツーリズム&30バーツ医療 (vol.264 )
2013/04/06 ブログ by 安川有里
3/28の最後の視察先は、BNH病院でした。
もともとバンコク・ナーシング・ホームとして知られてきたBNH病院は、
創立115年を超えるバンコクで最も古い病院です。
当時のタイ在住の...
微笑みの国ー② Think Asia, Invest Thailand (vol.263 )
2013/04/04 ブログ by 安川有里
今回は、3/27・28に伺ったタイにおける投資政策についての報告です。
(27日に頂いた資料の一つ、「投資ーなぜタイなのか」)
タイは現在2015年のASEAN経済統合に向けて中心的な...
微笑みの国ー①過去は変えられないけれど、未来は変えられる! (vol.262)
2013/04/03 ブログ by 安川有里
神奈川県議会日タイ友好議員連盟。
昨年6月に発足し、今回、初めての視察で首都・バンコクへ。
(超党派の20人で行ってきました)
今日は、3/27のご報告です。
タイ国の...
やっと、行けました(^^)ーよこすかポートマーケット!! (vol.261)
2013/03/20 ブログ by 安川有里
3/13にグランドオープンした「よこすかポートマーケット」。
今日、急遽、打ち合わせがキャンセルになって、
やっと行くことができました。
中央駅で、ポートマーケット行きの循環バスが、目の前に...