安川有里( YURI YASUKAWA )公式サイト

We♡よこすか壁新聞 最終校正中

2013/07/10 ブログ by 安川有里

横須賀市内の京急沿線沿い、およそ80カ所に貼らせて頂いている壁新聞第二号がまもなく出来上がります。 ただいま、最終校正中 参院選が終わった7月下旬には新しい壁新聞に変わります!

Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

横須賀、第二章が始まりました! (vol.283)

2013/07/01 ブログ by 安川有里

昨日、6/30、投開票の横須賀市長選挙。 「選ばれるまち 横須賀」をスローガンに2期目にチャレンジした吉田雄人さん。 昨夜11:15頃、当選確実が出て、再選が決まりました。 おめでとうござい...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags:  ,

塾生仲間のチャレンジを応援!! (vol.282)

2013/06/22 ブログ by 安川有里

明日、投開票の東京都議会議員選挙。 私が一期生として学んでいた「みんなの政治塾」の仲間が数名チャレンジしています。 これまで一期生は、地方選挙では負け知らずです。 今、神奈川県議会は本会議中...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags:  ,

おさかなポストーやまちゃんの夢 (vol.281)

2013/06/19 ブログ by 安川有里

6/4の新聞各紙やTVのニュース番組で取り上げられた 「多摩川の外来ガメ捕獲作戦」 (多摩川の生態系を守る活動をしている山崎さんの東京新聞の記事) 新聞を読んで、是非お話を伺いたいと...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags:  ,

「We♡よこすか20号」明日から配布

2013/06/14 ブログ, 活動報告書 by 安川有里

ネコの手も借りたい中、「We♡よこすか6月号(20号)」印刷終了。 明日から配布を始めます。

Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

日記の日 (vol.280)

2013/06/12 ブログ by 安川有里

今日は日記の日。 1942年の6/12、ユダヤ人の少女アンネ・フランクによって「アンネの日記」が書き始められたことから、 「日記の日」になりました。 『あなたになら、これまでだれ...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

紙ではなく布にこだわって… (vol.279)

2013/06/07 ブログ by 安川有里

最近、出会うことが多い「素敵なママ」たち。 子育てを楽しみながら、自らも前向きに、充実した日々を送っている彼女たち。 輝いているママたちに、彼女たちのお母さんの気持ちで応援させていただいています。...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

活動報告書6月号編集中

2013/06/06 ブログ by 安川有里

今月号から、なるべく月のはじめに編集して、 月の半ばに皆さんのもとに届けたいと思っています。 ただいま、活動報告書20号編集しています。

Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

絵本の読み聞かせー英語で遊ぼう!! (vol.278)

2013/06/02 ブログ by 安川有里

2年前、 「横須賀市母親クラブ連絡協議会」(昭和45年発足)が主催する運動会に参加して以来、 親しくさせていただいている、川名亘子さん。 昨日(6/1)、彼女が主催している「英語絵本の読み聞かせ...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags:  ,

駅頭&ポスティング(^^)  (vol.277)

2013/05/30 ブログ by 安川有里

県議会議員に立候補したときに、横須賀市民の方々にお約束したことがあります。 「県議会議員がどんな活動をしているかわからない」 これに対し、私が、市民のみなさんお約束したこと。 それは、「...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: