2013/01/11 ブログ by 安川有里

設置者の異なる(町立と県立、国立と県立など)中学校と高校が、教育課程のい編成や教員・生徒間交流の連携を深めることによって中高一貫教育を実施するのが「連携型中高一貫校」です。
現在、神奈川県下には2校...
続きを読む »
2013/01/10 ブログ by 安川有里

一月号配布中です。
県政報告会&勉強会は2/3になります。
改めて、連絡させていただきます(^^)
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2013/01/10 ブログ by 安川有里

1/7・8、会派の文教PTのメンバーで、県立の中高一貫教育の現状を調査しました。
現在、神奈川県下の中高一貫校は29校。
うち、公立(県立)は4校です。
(中等教育学校は2校、連携型中高一貫...
続きを読む »
2013/01/06 ブログ by 安川有里

今日、1/6、平成25年横須賀市消防出初式が我が家の近くの「うみかぜ公園」で行われました。
出初式は、方治2年(1659年)1月4日、上野東照宮で、
前年にできた定火消(じょうびけし)の顔見世...
続きを読む »
2013/01/02 ブログ by 安川有里

箱根駅伝、強風の中、各校の選手がいい走りをしています。
母校の襷を繋ぐぞと、頑張る一人ひとりの気持ちが伝わってきます。
昨年は、政務調査報告書を印刷しながら見ていた駅伝。
(今年の新年号は、...
続きを読む »
2012/12/31 ブログ by 安川有里

あと一時間足らずで、2012年が終わります。
いろいろなことが、かなりのスピードで変わっていく一年でした。
久しぶりに、ゆっくり、年末を過ごしています。
いろいろ、今年について、また、来...
続きを読む »
2012/12/28 ブログ, 活動報告書 by 安川有里

新年号できました。
年が明けたら配布します(^_−)−☆
(クリックすると拡大されます)
(クリックすると拡大されます)
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags:
2012/12/24 ブログ by 安川有里

昨日(12/23)の、海の大掃除の報告です。
一緒に活動させていただいているNPO法人「横須賀港湾防災支援会」や「横須賀ヨット協会」(ジュニアヨットのメンバーも参加)が中心となって、年末恒例の「...
続きを読む »
2012/12/17 ブログ by 安川有里

12/4から始まった第46回衆議院議員総選挙が終わりました。
(渡辺代表と中西参議院議員)
私は、選挙区にみんなの党の候補者がいなかったため、
県の広報車で、県下を回り、比例区への支...
続きを読む »
2012/12/14 ブログ by 安川有里

衆議院議員選挙、県議会も日程が変更され、12/4から選挙応援の日々が続いています。
私は昨日、期日前投票を済ませました。
2009年の選挙の時より、期日前投票に来ている方が少ないかも…と感じま...
続きを読む »
Comments: コメントは受け付けていません。
Tags: