安川有里( YURI YASUKAWA )公式サイト

文教PTー夏の視察③ (vol.197)

2012/08/21 ブログ by 安川有里

文教PTの夏の視察、3日目。 今日は、県北の施設を調査しました。 まず向かったのは、愛川町にある「愛川ふれあいの村」。 神奈川県下、3カ所のふれあいの村の一つです。 (あと2カ所は、足柄と...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags:  , , , ,

海の掃除ー平作川の調査も(o^^o)  (vol.196)

2012/08/20 ブログ by 安川有里

一緒に活動させていただいている、NPO法人横須賀港湾防災支援会の、恒例の海の掃除の日。 昨日は、浦賀に集合。 コースは、会長がギリギリまで悩んで決定。 その訳は、神奈川新聞8/18の事件...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags:  , ,

大人の氷宇治金時⁉  (vol.195)

2012/08/17 ブログ by 安川有里

6月の県政報告会の司会をしてくれた「鎌倉のマダム」田邊恵美さんと、久しぶりに、鎌倉散策。 彼女とは、ランチしながら今後の政局について話す⁇仲。 今日は、県政報告会の反省会&次回の報告会のや...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags:  , ,

読書の夏(*^^*)  (vol.194)

2012/08/13 ブログ by 安川有里

オリンピックが終わって、世の中は、お盆休み。 バスのダイヤは、休日用に。 今週は団会議他、出席をする会合などは5つしかありません。 8月に入って読んだ本はまだ4冊。 貴重な今週の空き時間を...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

文教PTー夏の視察② (vol.193)

2012/08/09 ブログ by 安川有里

今日は、久しぶりで、マイペースで仕事ができる日。 気分転換で出掛けた書店で、以前から読みたかった本を6冊購入。 今夜から、読み&勉強していきたいと思います。 昨日、8/8は、文教常任委員会の...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags:  , , ,

国会&造幣局見学ツアー  (vol.192)

2012/08/07 ブログ by 安川有里

昨日、8/6、軽部和夫みんなの党県議団副団長の提案で、横浜市神奈川区と横須賀市の方々合同の「国会&造幣局」見学ツアーを開催しました。 (中西けんじ参議院議員と事務所の方のサポートで実現しました) ...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

中西参議院議員国政報告会(^-^)/ (vol.191)

2012/08/04 ブログ by 安川有里

8/4、横浜ワールドポーターズで、中西けんじ参議院議員の国政報告会が開催されました。

Comments: コメントは受け付けていません。 Tags:  , , ,

文教PTー夏の視察① (vol.190)

2012/08/01 ブログ by 安川有里

8月になりました。 今年の夏は、自己研鑽の夏と位置づけ、様々な分野の勉強をしていきたいと思っています。 今年度、城田議員と「文教常任委員会」に所属。 教育局関係の県の施設を、出来るだけ視察し...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags: 

かながわ子どもスマイル(SMILE)ウェーブ  (vol.189)

2012/07/28 ブログ by 安川有里

かながわ子どもスマイルウェーブー「子どもとともに歩む地域の人づくりー県民の集い」が、今日、厚木市文化ホールで開催されました。 子どもたちのいじめや暴力行為などを未然に防ぎ、「かながわ教育...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags:  , , ,

世界遺産の勉強会 (vol.188)

2012/07/27 ブログ by 安川有里

金沢区や逗子市にも、「武家の古都・鎌倉」の世界遺産の構成資産があるのをご存知ですか⁇ 鎌倉の世界遺産の構成資産は、鎌倉を中心に、22カ所。 そのうち、称名寺は横浜市金沢区に、 名越切通は逗子...

続きを読む »


Comments: コメントは受け付けていません。 Tags:  , , , ,